2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の女王

◦冬の女王グリムの森を眠らせる (ふゆのじょおうグリムのもりをねむらせる)

寒泳

◦寒泳の古式に鯱の扇振る (かんえいのこしきにしゃちのおうぎふる)

冬木立

◦拗者に風の曲がりし冬木立 (すねものにかぜのまがりしふゆこだち)

冬枯

◦冬枯の八方から鞭打たれおり (ふゆがれのはっぽうからむちうたれおり)

寒夜

◦目の覚めて梁の軋みし寒夜かな (めのさめてはりのきしみしかんやかな)

◦鵙の声あつめて寒の入日刻 (もずのこえあつめてかんのいりひこく)

寒鴉

◦寒鴉父祖伝来の巣を保ちぬ (かんがらすふそでんらいのすをもちぬ)

鷽替え

◦鷽替へて語らぬ鷽をもらいけり (うそかえてかたらぬうそをもらいけり)

寒雀

◦寒雀ふくふく丸く暖かし (かんすずめふくふくまるくあたたかし)

冬暁

◦耳病みて冬暁の鐘遠かれり (みみやみてとうぎょうのかねかとおかれり)

冬耕

◦冬耕や蛙の大地転倒す (とうこうやかえるのだいちてんとうす)

冬の瀧

◦寡黙なる父系受けつぐ冬の瀧 (かもくなるふけいうけつぐふゆのたき)

初場所

◦両国に髷が風きる初場所 (りょうごくにまげがかぜきるはつばしょ)

雪男

◦戸を叩くゆんべの客は雪男 (とをたたくゆんべのきゃくはゆきおとこ)

凍る朝

◦旦那寺の鐘の音ひくく明け凍むる (だんなじのかねのねひくくあけしむる)

薮柑子

○境遇のよく似た人や藪柑子 (きょうぐうのよくにたひとややぶこうじ)

○ガチャポンと霰の町へ投げ出さる (ガチャポンとあられのまちへなげださる)

風花

◦風花や空へ口あく子供かな (かざばなやそらへくちあくこどもかな)

冬薔薇

◦巳が棘の重みに耐えし冬薔薇 (しがとげのおもみにたえしふゆそうび)

冬凪

◦冬凪や浮く島々に船いくつ (ふゆなぎやうくしまじまにふねいくつ)

湯たんぽ

◦湯たんぽを抱いて丸寝に終の夢 (ゆたんぽをだいてまろねについのゆめ)

冬茜

◦唐突に雨のあがりて冬茜 (とうとつにあめのあがりてふゆあかね)

寒の空

◦逆さ立つ梯子の先や寒の空 (さかさたつはしごのさきやかんのそら)

寒四郎

◦寒四郎鼻から耳へ風通る (かんしろうはなからみみへかぜとおる)

七草

◦七草や叩いて歌う祝い粥 (ななくさやたたいてうたういわいがゆ)

福袋

◦ふく袋明日のことは明日まかせ (ふくぶくろあしたのことはあすまかせ)

三日

◦花札に剽げる音の三日かな (はなふだにひょうげるおとのみっかかな)

年男

◦年男よいよいよ翔ばね弟よ (としおとこよいよいよとばねおとうとよ)

雑煮

◦古里の卓袱台丸く雑煮食ぶ (ふるさとのちゃぶだいまるくぞうにたぶ)

初夢

◦初夢や塞翁が馬天翔る (はつやめやさいおうがうまあまかける)